アルペンスノーボード選手で金メダル獲得の期待がかかる竹内智香選手に関して、お伝えしていこうと思います。
平昌オリンピックで、5度目の出場となります!!
葛西紀明選手がレジェンドと言われていますが、竹内智香選手も、かなりすごいと思います。
アルペンスノーボードのレジェンドではないでしょうか。
竹内智香選手の実家、結婚をしているかどうかなどを探ってみました。
Sponsored Link
竹内智香選手の経歴
竹内智香選手は、北海道旭川市出身です。
幼少の頃から、スノーボードが好きだったみたいです。
竹内智香選手は、長野オリンピックで活躍する日本人選手の姿を見て、スノーボードを本格的に始めたそうです。
竹内智香選手は、スノーボード部のある北海道上川高等学校へ進学しました。
竹内智香選手を指導していた小島久幸さんがクラーク記念国際高校に転勤になってしまうと、竹内智香選手もクラーク記念国際高校へ転校したらしいです。
竹内智香選手のスノーボードへの熱意が伝わってきますね。
竹内智香選手は2002年の18歳の時、ソルトレイクシティオリンピックに出場しています。
ソルトレイクシティオリンピックの結果は、22位でした。
アルペンスノーボードのレジェンドの始まりはここからです。
2006年のトリノオリンピックでは、9位という結果でした。
この結果に、竹内智香選手自身も悔しかったのではないでしょうか。
2014年のソチオリンピックでは銀メダルを獲得しています。
金メダルにはあと一歩でしたが、日本人女性初のオリンピックメダリストになりました。
2016年のW杯では、左膝前十字靱帯断裂という大怪我を追ってしまいました。
大怪我からの完全復活し、日本代表に内定しています。
もちろん、平昌オリンピックにも出場します。
本当に努力家で負けず嫌いな性格だと思います。
竹内智香選手の経歴が長くなってしまいましたが、実家について調べてみました。
竹内智香選手の実家は旅館なの?
竹内智香選手の実家が旅館だという情報があったので、詳しく調べてみました。
まず、竹内智香選手の家族構成は、父、母、兄が2人となっています。
ご両親は北海道旭川の旭岳温泉で、旅館を経営されていています。
旅館の名前は、湯元 湧駒荘(ゆこまんそう)です。
旅館では、竹内智香選手のお兄さんである竹内崇さんが料理長を務めています。
竹内智香選手はオフの時に旅館の手伝いをすることもあるそうです。
この旅館なんですが、皇族の方も宿泊されたことのあるみたいですね。
余談ですが、竹内智香選手のお父さんは、乗馬でオリンピック出場を目指していたらしいです。
最後に竹内智香選手が結婚しているかどうか調べてみました。
竹内智香選手は結婚しているの?
竹内智香選手は現在、結婚はしておらず、独身でした。
ちなみに、結婚歴もありません。
スノーボードに専念していて、結婚する余裕はないのかもしれません。
結婚はまだ先になる気がしますね!
スノーボードを引退して、結婚したら、旅館の女将になる可能性があるのでしょうか。
今後も竹内智香選手の動向から目が離せません。
平昌オリンピックでは、頂点に立ってもらいたいです。
表彰式で日本の国歌が流れることを楽しみにしています。
Sponsored Link