平昌オリンピックのカーリングで吉田姉妹が活躍していますね。
今回は、吉田知那美選手に関して、お伝えしていきます。
お伝えする内容は、北海道銀行フォルティウスを退団した理由についてです。
Sponsored Link
吉田知那美選手に関して
吉田知那美選手は、7歳の時にカーリングを始めました。
そして、中学生の時、妹の吉田夕梨花選手たちと常呂中学校ROBINSを結成しました。
その後は、北海道銀行フォルティウスに所属しました。
ソチオリンピックでは、リザーブの予定だった吉田知那美選手ですが、チームメイトがインフルエンザに罹ったため、ソチオリンピックではセカンドとして出場しました。
ソチオリンピックでは、5位入賞を果たしました。
ソチオリンピック後は、2014年に北海道銀行フォルティウスを退団し、現在所属しているLS北見に移籍しました。
そして、LS北見で平昌オリンピックに出場しました。
2014年に北海道銀行フォルティウスを退団した吉田知那美選手ですが、退団理由に対して、様々な噂が立っていました。そのことに関して、お伝えします。
吉田知那美選手は戦力外通告?
現在、吉田知那美選手はLS北見に所属しているのですが、北海道銀行フォルテウスにいた時に戦力外通告を受けたみたいです。
ソチオリンピック後に、調子が上がらず、思ったようなプレーができなかったようです。
戦力外通告を受けた時の心境を吉田知那美選手は、「頭の中が真っ白になり、理由の説明は覚えていない。」と語っていました。
この戦力外通告がきっかけで、精神的にもどん底に叩きつけられ、カーリング選手としての自信が無くなったらしいです。
しかし、本橋麻里選手が手を差し伸べてくれたのがきっかけで、現在のLS北見に所属しています。
平昌オリンピックに出場することができ、本当に良かったです。
しかも、平昌オリンピックではチームメイトと一緒に、楽しくカーリングをしている印象を受けます。
吉田知那美選手が北海道銀行フォルテウスでの確執があったという噂も耳にしたので、真相を調べてみました。
北海道銀行フォルテウスでの確執?
このことに関して、調べてみましたが、確執があったかどうかは分かりませんでした。
しかし、北海道銀行フォルテウスのチームの中で吉田知那美選手は10代と若く、ベテラン勢の中でうまくやっていくのは、難しかったのかもしれませんね。
若かった吉田知那美選手は精神的にも追い詰められていたのでしょう。
調子の悪い若手をサポートできるほど周りにも余裕がなかったのかもしれません。
様々なことがあった吉田知那美選手ですが、過去の挫折を乗り越えて、見事に復活してくれてよかったです。
これからも、カーリングで活躍して吉田知那美スマイルを多く見せてほしいです。
Sponsored Link
▼関連記事
・吉田知那美が英語がペラペラって本当?理由は?コーチとの通訳役
・吉田知那美のスリーサイズや胸の大きさは?かわいいけど彼氏や結婚は?